2016年9月9日金曜日

イワショウブ 2016野の花百景

立山花の旅 9
日本固有種
亜高山帯の湿ったところに生える多年草だが、
低地の湿原でもよく見かける。
もうそろそろ秋の気配を感じ取ったのか、
赤く染まった花も多くあった。

2016.08.12 弥陀ヶ原
妻の撮影

妻の撮影



0 件のコメント:

コメントを投稿

フクジュソウ(Fukujuso)

 今年、 3 か所目の自生地です。 ここも、寒さが続き花期が遅れています。 でも、終盤を迎えている花も多くあり、 寒暖差の大きさを感じました。 蕾も多くありますから、 1 週間過ぎた頃が見頃かな。 そんな感じでした。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影