2017年9月30日土曜日

ハマニガナ 2017野の花百景

砂浜に埋もれるように咲くハマニガナ。
集団で咲くのではなく、広い海岸にぽつりぽつりと咲いていました。
9月半ばと言っても熱い日差しがまぶしく、
また、汗を誘います。
そんな中、何気なく涼しい顔で咲くハマニガナが、
愛おしく、可愛らしく、とてもいい感じで撮影出来ました。

撮影 2017.09.21 石川県
妻の撮影   バックの波しぶきが雰囲気を演出しています。

妻の撮影



ハマベノギク 2017野の花百景

日本固有種
海岸の砂地に生える多年草。
ヤマジノギクの海岸型と云われている。
砂の上を這い、砂に埋もれるように咲く姿は、
生命力の逞しさを感じる。

撮影 2017.09.21 石川県




妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

2017年9月29日金曜日

ナミキソウ 2017野の花百景

海岸の砂地に生える、タツナミソウ属の花です。
青紫色の可愛らしい花です。
a花は対生する葉腋に2個付け、同じ方向を向いています。
9月とはいえ、太陽の光がまぶしく、撮影は汗だくです。
早々に切り上げ、撮った写真は少なく後悔しています。

撮影 2017.09.10 石川県
妻の撮影




2017年9月28日木曜日

ウンラン 2017野の花百景

砂浜に咲く多年草。
この花を見るには、名古屋から2時間ほどかかる。
9月とは云え、砂浜の炎天下はこたえる。
いい花に巡り合いたくて、2度訪れたが、外れてしまった。
また、来年挑戦しよう。

撮影 2017.09.10 21 石川県
妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影






2017年9月27日水曜日

ヒガンバナ 2017野の花百景

真っ赤な花が強烈です。
各所で撮り貯めたヒガンバナです。

妻の撮影

妻の撮影




妻の撮影    シロバナマンジュシャゲ

妻の撮影  シロバナマンジュシャゲ

シロバナマンジュシャゲ

シコクママコナ 2017野の花百景

日本固有種
シラヒゲソウの咲く森には、シコクママコナも多く咲く。
ピークを過ぎた花だがまだまだ見られる。
シラヒゲソウとコラボの花もあれば、
もう紅葉している葉と、秋を感じさせる場面もあった。

撮影 2017.09.20 岐阜県
妻の撮影

妻の撮影





2017年9月26日火曜日

シラヒゲソウ 2017野の花百景

山地の谷沿いや湿地に咲く多年草。
花弁が糸のように細かく裂けているのが特徴です。
その美しさは、アップで撮った姿から読み取れます。
創造の神様からの贈り物です。

撮影 2017.09.20 岐阜県

妻の撮影

2017.09.17 岐阜県


妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影





クルマバハグマ 2017野の花百景

日本固有種
咲き始めのクルマバハグマです。
蕾を持った株は、多くあったが開き始めていたのはこの株のみでした。
3日後に妻と訪れた時は、もう散っていました。
代わりに、新しい株が花を付け始めていました。

2017.09.17 岐阜県

2017.09.17 岐阜県

2017.09.20 岐阜県

サワギキョウ    妻の撮影   2017.09.20 岐阜県

2017.09.20 岐阜県

ハナイカリ(Hanaikari)

  船の碇に似ているから付いた名前です。 この花を見ると、いつも花に興味を持ったころを思い出し、 ハナイカリの姿に、なるほどと納得して楽しかった。 山地から亜高山帯まで、日当たりの良い岩場や草地に生えます。