2014年7月31日木曜日

シラネアオイ 2014野の花百景

日本固有種
青紫色の花は、いつ見ても美しく思う。
山へ来ないと見られない愛しの花だ。

2014.07.16 栂池

2014.07.16 栂池

2014.07.16 栂池

妻の撮影      2014.07.16 栂池

妻の撮影       2014.07.16 栂池

ベニバナイチゴ 2014野の花百景

日本固有種
バラ科の落葉低木。
濃紅色の花は印象的。刺は全くない。果実は食べられる。

2014.07.16 栂池

2014.07.16 栂池

妻の撮影      2014.07.16 栂池

妻の撮影       2014.07.16 栂池

妻の撮影      2014.07.16 栂池

リュウキンカ 2014野の花百景

沢の縁や池の縁に生える多年草。
キンポウゲ科の花はほとんど花弁はなく萼片が花弁のように見える。
終盤の花です。

2014.07.16 栂池

コバイケイソウ 2014野の花百景

日本固有種
今年は花が少ないようです。
この花だけが目につきました。

2014.07.16 栂池

2014年7月30日水曜日

キヌガサソウ 2014野の花百景

日本固有種
大きな葉の中央から大きな花を1輪咲かせる。
風格ある姿は、眺めていると気持ちも落ち着く。
群生していることが多い。
素晴らしい花だ。

2014.07.16 栂池

2014.07.16 栂池 

2014.07.16 栂池

妻の撮影        2014.07.16 栂池

妻の撮影       2014.07.16 栂池

妻の撮影       2014.07.16 栂池

オオヒョウタンボク 2014野の花百景

日本固有種
亜高山~高山に生える、スイカズラ科の落葉低木。
独特の花姿は一度見ると忘れられない印象的な花だ。

仲良く2つの花が並んで咲いていることが多い。

2014.07.16 栂池

2014.07.16 栂池

2014.07.16 栂池

妻の撮影        2014.07.16 栂池

ミズバショウ 2014野の花百景

日本で一番遅く咲く栂池のミズバショウです。

妻の撮影       2014.07.16 栂池

妻の撮影       2014.07.16 栂池

2014.07.16 栂池

2014.07.16 栂池

ヒオウギアヤメ 2014野の花百景

高層湿原や湿地に咲く多年草。
内花被片が小さく目立たない点がアヤメとの違い。

2014.07.12 志賀高原

2014.07.12 志賀高原

2014年7月29日火曜日

テガタチドリ 2014野の花百景

亜高山~高山の草地に生えるラン科の多年草。
拡大してみると、ラン特有の可愛らしい顔がたまらない。

201407.12 志賀高原

201407.12 志賀高原

 
2014.07.19 弥陀ヶ原

妻の撮影      201407.12 志賀高原

妻の撮影      2014.07.19 弥陀ヶ原 

妻の撮影      2014.07.19 弥陀ヶ原



クロウスゴ 2014野の花百景

ツツジ科の落葉低木。

黒紫色に熟した果実は食用になる。

2014.07.16 栂池

2014.07.16 栂池

2014.07.16 栂池

妻の撮影        2014.07.16 栂池

クサレダマ 2014野の花百景

山地の湿地に生える多年草。
高さ80㎝前後になる。
岐阜県の標高300m前後の休耕田に咲いていたものと、
白馬、親海湿原と今年は2度見ることができた。
円錐花序に花をいっぱいつけた姿は、凛としていて美しいが、

なかなか巡り会えない。

2014.07.17 長野県

2014.07.17 長野県 
2014.07.17 長野県

妻の撮影      2014.07.17 長野県

2014.07.10 岐阜県

2014年7月28日月曜日

ヤクシマヒメアリドオシラン 2014野の花百景

準絶滅危惧(NT
今年も岐阜県のヤクシマヒメアリドオシランを求めて、
数か所訪れた。
この花は、空中湿度の高い水辺、湿地に咲く花のように思う。
多年草とはいうものの、毎年同じ場所に咲くとも思えない。
薄暗いところを好むようだ。
豪雨に遭った場所は翌年、まずそこには咲かない。
枯草の上にそっと乗って花を咲かせている。
条件のそろった場所を何か所か知っている。
今回は、2か所ほどで10数株見つけることが出来た。

2014.07.24 岐阜県

2014.07.24 岐阜県

2014.07.24 岐阜県

2014.07.24 岐阜県

2014.07.24 岐阜県

2014.07.24 岐阜県

ツルコケモモ 2014野の花百景

10数年ぶりに志賀高原を訪れた。
ツルコケモモも、その時以来だ。
妻の真剣なまなざしが、旬を過ぎたツルコケモモを美しく捉えた。
脱帽だ。

妻の撮影     2014.07.12 志賀高原

妻の撮影      2014.07.12 志賀高原

2014.07.12 志賀高原

2014.07.12 志賀高原

2014.07.12 志賀高原

ヒメフタバラン(Himrfutabaran)

 2度目の訪問ですが。少し遅い時間になってしまいました。 それでも大きな群生に出会えました。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影