薄暗いちょと湿り気の有る林内に多くも花を咲かせていました。
亜高山帯の湿り気の多い所、水路の縁で見かけます。
初見の花
日本固有種
山地帯から高山帯まで広く生育しているようです。
つる性の低木。
シロバナノヘビイチゴの撮影が終わり、
上を見上げた妻の一声で、この花に巡り合えました。
絶滅危惧ⅠB類(EN)
毎年同じ場所ですが、増えた感じです。
普通にみられるなじみの花です。
いつもの林道に多くの花を咲かせていました。
残念なのはここでも盗掘の跡があります。
岩の上で10株以上花を咲かせていましたが、すべて無くなっていました。
日本固有種 今年もたくさん咲いていました。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影