2019年6月30日日曜日

シソバタツナミ(Shisobatatsunami)

日本固有種

濃紫色をした斑が入った葉がこの花の魅力ですが、
最近は減ってきたような気がする。
出会ったときの喜びは、一段と高ぶります。
一つの花を色々な角度で撮ってしまいます。
又、有る場所では、ピンク色をした花が群生していました。
今期、撮り貯めたシソバタツナミです。

下と同じ花 早朝撮影

夕方撮影



妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

ピンク色をした花


ウリノキ(Urinoki


妻の撮影

妻の撮影

キソキバナアキギリ(Kisokibanaakigiri)

日本固有種
長野、愛知、岐阜県の限られた地域に自生します。
秋に咲くキバナアキギリの変種で、67月に咲く。

2019.06.16 岐阜県





妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

2019年6月29日土曜日

クモキリソウ(Kumokiriso)

苔むした岩の上に咲くクモキリソウです。
いいアングルで撮影出来ました。

2019.06.16 岐阜県
妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影








ササユリ(Sasayuri)

久しぶりに群生する森を訪れた。
多くの花に囲まれながら、カメラを傾けるが、
多くの花に圧倒され、花見見物で満足してしまった。

2019.06.11 岐阜県




妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影    2019.06.12 長野県

2019.06.27 県道沿いに咲く1輪のササユリ

2019年6月28日金曜日

ジガバチソウ(Jigabachiso)

数は少なくなっています。
一度、盗掘に遭ったのか、草刈りに遭ったのか、若い株ばかりです。
よく再生できたと思いますが、
又大きくなれば持っていかれると思うと悔しい思いです。
アオジガバチソウと言われるタイプが多いようです。

2019.06.22 長野県
妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影






ヒメフタバラン(Himrfutabaran)

 2度目の訪問ですが。少し遅い時間になってしまいました。 それでも大きな群生に出会えました。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影