山地の木陰に咲く多年草。
花は、7㎜程度で一方にかたよって白い花をつける。
初冬に霜柱をつけることからこの名がついた。
一度その季節に訪れ、見てみたい。
花は、7㎜程度で一方にかたよって白い花をつける。
初冬に霜柱をつけることからこの名がついた。
一度その季節に訪れ、見てみたい。
2010.10.07 愛知県新城市
2010.10.07 愛知県新城市
2010.10.07 愛知県新城市
2010.10.07 愛知県新城市
2010.10.07 愛知県新城市
今年、 3 か所目の自生地です。 ここも、寒さが続き花期が遅れています。 でも、終盤を迎えている花も多くあり、 寒暖差の大きさを感じました。 蕾も多くありますから、 1 週間過ぎた頃が見頃かな。 そんな感じでした。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影