2021年10月31日日曜日

キッコウハグマ(Kikohaguma)

 日本固有種

閉鎖花の多い花ですが、今年は多くの花に出会えました。

残念なのは、3個の小花からなる頭花は、

なかなか、まん丸くなってくれない。

丸くなった花を探しながらの撮影も、

また楽しいひと時でもあります。





妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

2021年10月30日土曜日

クルマギク(Kurumagiku)

 日本固有種

絶滅危惧ⅠB類(EN)

熊野川流域に咲く多年草。

岩場から垂れ下がって咲いていることが多い。

コンクリートで塗り固められたりして岩場から減少しているらしい。

この場所は川沿いの岸壁から垂れ下がって咲いていましたが、

手の届くところにあった花が、今年は無くなっていました。

他の場所で見た花は、

金網の中から顔を出していましたが、垂れ下がれず、

上を向いて花を付けていました。




妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影


2021年10月29日金曜日

2021年10月28日木曜日

センブリ(Senburi)

 今年は多くの場所で見る事が出来ました。 

感謝です。

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

海を越えてくるアサギマダラ。

小さな体にある不思議な力と、生命力に愛おしさを感じると、

妻は言いながらカメラを向けていた。






アキノノゲシは、水田のあぜ道に咲く風景が気に入っています。

2021年10月27日水曜日

ノコンギク(Nokongiku)

 日本固有種

キク科の花の同定難しいです。

綺麗に咲くノコンギクですが、自信ありません。

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影






アサマリンドウ(Asamarindo)

 日本固有種

今回は逆光で撮って見ました。






妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影



ヒナスミレ(Hinasumire)

  淡いピンクの花が素敵です。