2015年5月31日日曜日

オキナグサ 2015野の花百景

初見の花
絶滅危惧Ⅱ類(VU)
自生のオキナグサを求めて菅平を訪れました。
今年の暑さは異常みたいで、10日ほど開花が早く、
オキナグサはピークを過ぎていました。
それでも数の多さに驚くと同時に、
オキナグサの名前の由来になっている、
綿毛の美しさに満足できた。
この日は,他にアズマギク、クリンソウ、サンリンソウ、シロバナエンレイソウ等
沢山の野草に出会いました。

2015.05.20 長野県

妻の撮影    2015.05.20 長野県

妻の撮影     2015.05.20 長野県

妻の撮影    2015.05.20 長野県

妻の撮影     2015.05.20 長野県

2015.05.20 長野県

2015.05.20 長野県

2015.05.20 長野県

妻の撮影    2015.05.20 長野県

アズマギク 2015野の花百景

初見の花
日本固有種
旬を迎えていたアズマギクが、
草原を庭に多くの花を咲き誇らせていた。
高山に生えるミヤマアズマギクと同属です。
いつも驚かされるのは、
こんなにも可愛らしい花が
人の目を気にしないで広い草原を彩っていることです。
そして、この日も私たち二人だけでこの光景を独り占めできたことです。
自然の雄大さにこの日も感激した。

2015.05.20 長野県

2015.05.20 長野県

2015.05.20 長野県

2015.05.20 長野県

妻の撮影      2015.05.20 長野県

妻の撮影      2015.05.20 長野県

妻の撮影      2015.05.20 長野県

妻の撮影      2015.05.20 長野県

妻の撮影      2015.05.20 長野県

2015年5月30日土曜日

イチヨウラン 2015野の花百景

深山の林内に生えるラン科の多年草。
高さ20㎝になるものもある。
見ごたえある美しいランだ。
いつもの山へ、いつもの場所を訪れた。
驚いたことに、国有林の杉の木が伐採されていた。
日影がなくなり、植生が変わってしまう。
来年から見られなくなる可能性がある。
近くに咲くミヤコアオイはほぼ全滅していた。
このイチヨウランも、
倒木の間から辛うじて顔を出していた数株だ。

2015.05.17 岐阜県

2015.05.17 岐阜県

2015.05.17 岐阜県

2015.05.17 岐阜県

2015.05.17 岐阜県

ワチガイソウ 2015野の花百景

山地の木陰に生える多年草。
紫色の葯がポイントの可愛らしい花だ。

2015.05.17 岐阜県

2015.05.17 岐阜県

2015.05.17 岐阜県

2015年5月29日金曜日

シロバナクサナギオゴケ 2015野の花百景

初見の花
日本固有種
絶滅危惧Ⅱ類(VU)
普通は、淡褐色の花が多いが、この山は白い花の方が多いようだ。
淡褐色の花は、まだ見ていない。
次の機会にまた出かけようと思う。

2015.05.17 愛知県

2015.05.17 愛知県

2015.05.17 愛知県

2015.05.17 愛知県

2015.05.17 愛知県

2015.05.17 愛知県

ナツトウダイ 2015野の花百景

日本固有種
夏の名がつくが、春に咲くトウダイグサ科の多年草。
よく似た花も多いが、
腺体の先が2本の角のようになっているのが特徴です。
久しぶりの出会いに懐かしさを感じた。

2015.05.17 愛知県

2015.05.17 愛知県

2015.05.17 愛知県

2015年5月28日木曜日

マルバウツギ 2015野の花百景

日本固有種
去年に続いて2度目の対面だ。
5月というのに暑い山道を下っていると、
見に飛び込んできた花がマルバウツギだった。
薄暗い道から見下ろすように咲いていた。
おしべが長く突き出てそれが、花火を思わせるような、
鮮やかさに見とれてしまった。
見る場所にもよるがこの花は、今日の僕をものすごく癒してくれた。

2015.05.17 愛知県

2015.05.17 愛知県

2015.05.17 愛知県

コゴメウツギ 2015野の花百景

初見の花
山地に生育する落葉低木。
日本全国、低山に普通に生えていると云う。
今までどちらかというと、草本を主体に撮ってきている。
最近は、木本の花も目につくとカメラに収めるようにしているが、
一つ一つ、図鑑を頼りに名前を憶えていく。
だが、名前がわからずそのままになってしまうものもある。
根気が必要だが、年のせいか、すぐあきらめてしまう。
この花、コゴメウツギは尋ねた山のネットで、
すぐ見つける事ができた。

2015.05.17 愛知県

2015年5月27日水曜日

アリドオシ 2015野の花百景

初見の花
常緑低木で、2センチ前後の棘がある。
可愛らしい白い花をつけるが、
この棘を見ると恐ろしさが先にわいてくる。
それほどの怖さを感じさせる不思議な木だ。

2015.05.17 愛知県

2015.05.17 愛知県

2015.05.17 愛知県

2015.05.17 愛知県

2015.05.17 愛知県

シライトソウ 2015野の花百景

純白の穂のように集まって咲く花は、清楚な雰囲気が大変良い。
お気に入りの花だ。
ただ、撮影は難しくイメージ通りに撮れない。
いつもこの花を見れば挑戦しているが、
いまだにお気に入りはない。

2015.05.17 愛知県

2015.05.20 岐阜県

イボクサ(Ibokusa

 田んぼや池の周りなど湿地に生える可愛らしい花ですが、 最近はほとんど見なくなりました。 水田雑草と云われ、嫌われ者のようです。 ただ、この花の楽しみ方が有るのをご存じでしょうか。 私も他の人の写真を見てびっくりしました。 この花には、雄しべが 2 種類あり、...