2024年6月30日日曜日

ノビネチドリ(Nobinechidori)

 今年もたくさんのノビネチドリに出会えると楽しみにしていた自生地、

穴ぼこだらけでほとんど全滅でした。

20株以上はあった場所。残念で、ため息ばかりでした。

別の場所で撮った写真です。
妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影





2024年6月29日土曜日

ツルアリドオシ(Tsuruaridosi)

二つ並んで咲きます。

赤い実は一つで、二つの花の跡が残っています。

今年は群生地がちょうど大雨と開花時期が重なり、

雨に打たれてほぼ全雌ちしてしまいました。

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影






2024年6月28日金曜日

ヤマホタルブクロ(Yamahotarubukuro)

 日本固有種

ある地域では白花ばかりが群生していた。

どこでもよく見かけるお馴染みの花です。

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影







2024年6月27日木曜日

キソキバナアキギリ(Kisokibanaakigiri)

 日本固有種

5月から咲き出すキバナアキギリの変種。

今年もたくさんの花、咲き乱れていました。

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影








2024年6月26日水曜日

キバナノコマノツメ(Kibananokomanotume)

 亜高山~高山帯の歴地や草地に見ます。

こんな高い所でも車で行けて助かります。

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影








ハマアザミ(Hamaazami)

撮り貯めたファイルから   日本固有種 やっと冬の空になってきました。 浜辺では、それでもまだ咲く花が有りました。 ハマアザミです。