山地の上部から亜高山帯にかけての樹林内に自生しています。
小さな花を数えきれないほど付けて咲き誇る姿は驚きです。
キツリフネの白花品種(ウスキツリフネ)です。
この花が咲く所ではキツリフネは咲いていません。
日本固有種
北海道、中部地方以北に咲きます。
亜高山帯~高山帯の草地や礫地に生えます。
ウスユキソウ(Usuyukiso)
山地の上部~亜高山帯の開けた草地や歴地に生えます。
日本固有種 春に咲く花ですが、秋にも花を咲かせます。 よく言われる狂い咲きでもないように思います。 毎年どこかで必ず見かけます。 それも海岸沿いの岩場で見かけることが多いです。 今回も、キイシオギクの咲く岩場で沢山咲いていました。 残念ながら、終盤で、ほ...