2017年9月14日木曜日

イワインチン 2017野の花百景

日本固有種
亜高山帯~高山帯の乾いた装置や岩場に咲く多年草。
海岸に生える、イソギク、シオギクに似て、舌状花がない。
去年初めて見たが、今年も出会えた。

撮影 2017.08.26 長野県

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影




0 件のコメント:

コメントを投稿

シラタマホシクサ(Shiratamahosikusa)

 日本固有種 絶滅危惧Ⅱ類( VU ) 岐阜県の名もない小さな湿地に咲く、シラタマホシクサです。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影