2017年9月17日日曜日

モミジガサ 2017野の花百景

日本固有種
この日は愛知県の県道、林道等を、行く当ても無く走ってみた。
そこで出会った花たちです。

葉の形が楓の葉に似ているところから名がついた。
キク科だから、頭花をつくり、この花は5個の小花をつける。

撮影 2017.08.30 愛知県




マツカゼソウ

ヤマジノホトトギス 日本固有種

ミヤマウズラ

クサアジサイ 日本固有種

0 件のコメント:

コメントを投稿

ダイモンジソウ(木に着生)

 木に着生するダイモンジソウを求めて訪れました。 苔むした楓の木に着生していました。 その近辺には川が流れているわけでもない。 岩に咲くダイモンジソウが有る訳でもない。 この近辺は、空中湿度の高いのだろう。 どこから来たのか 不思議なダイモンジソウがたくさん着...