2017年9月26日火曜日

クルマバハグマ 2017野の花百景

日本固有種
咲き始めのクルマバハグマです。
蕾を持った株は、多くあったが開き始めていたのはこの株のみでした。
3日後に妻と訪れた時は、もう散っていました。
代わりに、新しい株が花を付け始めていました。

2017.09.17 岐阜県

2017.09.17 岐阜県

2017.09.20 岐阜県

サワギキョウ    妻の撮影   2017.09.20 岐阜県

2017.09.20 岐阜県

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影