秋の湿原を彩るエゾリンドウ。
旬には少し早いだろうと思いながら訪れた。
サワギキョウは終わり、静かな湿原になっていました。
遊歩道を1周してみた。
所々で見かけるエゾリンドウは、
どれも咲き始めたばかりの勢いのいい株ばかりでした。
最盛期の前のこの雰囲気はまた違った意味で心を打たれた。
撮影 2017.09.02 長野県
妻の撮影 いいですね! 凛とした立ち姿。
妻の撮影
妻の撮影
日本固有種 今年はこの花、リンドウは見逃していました。 諦めていたところ、ヒメカンアオイの咲く森の中で出会え、 大変うれしかった。 もう終わりかけでしたが、中には蕾を開いた花が 1 本出迎えてくれました。 妻の撮影 妻の撮影 キッコウハグマ たくさん咲いていまし...
0 件のコメント:
コメントを投稿