日本固有種
ハルリンドウの高山型と言われている花です。
普通は青い色をしている花の色は立山ではほとんど白色です。
咲いていればよく目立ち、すぐわかる花です。
今年は、運良くこの花が旬を迎えていました。
どこを切り取ろうかと迷うほどですが、
そんな時程、気が緩み、思ったような力作は撮れないものです。
撮影 2017.08.13~14 立山
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
今年、 3 か所目の自生地です。 ここも、寒さが続き花期が遅れています。 でも、終盤を迎えている花も多くあり、 寒暖差の大きさを感じました。 蕾も多くありますから、 1 週間過ぎた頃が見頃かな。 そんな感じでした。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿