2017年9月11日月曜日

アサマフウロ 2017野の花百景

準絶滅危惧(NT)
花弁も大きく、濃い色の花です。
湿った草地に多いという。
訪れた湿地帯は、ちょうど草刈りを終えたところで、
ほとんどの草花は刈り取られていた。
残り花を撮影することとなった。
来年は時期をずらして訪れたいと思った。

撮影 2017.08.20 長野県
妻の撮影

妻の撮影 


タチフウロ 濃い紅色の脈が印象的です。

湿地の奥に咲くミヤマウズラ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影