2017年9月20日水曜日

シマジタムラソウ 2017野の花百景

日本固有種
絶滅危惧Ⅱ類(VU
この日訪れた目的は、
花友さんがチャボホトトギスを見たいとの連絡を受け、
下見で訪れた。
チャボホトトギスが咲き始めた事と、
スズコウジュ、そしてこの、シマジタムラソウが咲いている事を確認した。
シマジタムラソウは、普通、3050㎝程の高さだが、
ここでは、10㎝前後と小さい。
蛇紋岩地帯に生える植物は、普通より小さくなることが多いらしい。

撮影 2017.09.03 三重県




0 件のコメント:

コメントを投稿

スミレ3種

  咲き始めたスミレ達。 妻の撮影  コスミレ 妻の撮影    コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...