旭岳で見られた最後のは、
ロープウエイ乗り場の近くに有った湿地と、
小さな自然植物園の花たちです。
撮影 2017.07.05 旭岳
ヒヨクソウ
チシマノキンバイソウ 初見の花
オオバタチツボスミレ?
エゾヒョウタンボク 初見の花 絶滅危惧Ⅱ類(VU)
ウコンウツギ
ミヤマキンポウゲ
トカチフウロ チシマフウロの花色が淡いタイプを云う。
ノビネチドリ
オオバナノエンレイソウ 初見の花
木に着生するダイモンジソウを求めて訪れました。 苔むした楓の木に着生していました。 その近辺には川が流れているわけでもない。 岩に咲くダイモンジソウが有る訳でもない。 この近辺は、空中湿度の高いのだろう。 どこから来たのか 不思議なダイモンジソウがたくさん着...
0 件のコメント:
コメントを投稿