毎年見ているがやっと名前がついた。
日当たりのよい山地に咲く落葉低木。
丸みを帯びた葉は脈がはっきりしている。
花の直径5㎜ほどで多数集まる。
2014.05.31 岐阜県
2014.05.31 岐阜県
2014.05.31 岐阜県
2014.05.31 岐阜県
2014.05.31 岐阜県
浜辺の森に生育する常緑小高木。 雌雄異株。 葉は丸みを帯び厚く、光沢がある。 12 月と云えば真冬ですが、今が旬と咲き誇っていました。 又、去年と同じように、春に咲くコバノタツナミも数株咲いていました。 岸壁に咲くアゼトウナ ラセイタソウの葉の模様がとてもきれい...
0 件のコメント:
コメントを投稿