2014年6月8日日曜日

ワニグチソウ 2014野の花百景

2001.06.16木曽地方で初めて見たワニグチソウ。
13年過ぎた2014.05.24、伊那谷で見つけた。
私の中では幻の花になっていたワニグチソウです。
色々な情報を頼りに、確信していた場所へ妻と訪れたのが2週間前。
林道沿いに咲くワニグチソウを妻が見つけた。
アマドコロに似た花姿、葉は丸みを帯びて少し大きい。
花は2枚の大きな苞に抱かれた姿だ。見ればすぐわかる。
こんな特徴をもとに探し始めた。
5分もかからずに見つけることが出来た。
やはり妻と訪れると色々と助けられる。
妻に感謝。
この時はまだ咲き始めで、苞はしっかりと出来上がっていたが、
花の方は、まだアズキ豆より小さな物だ。
この時の写真を載せておこう。
改めて訪れる予定をしていた6/7日は雨模様の中での撮影になった。
気が全開模様で、傘をさしての撮影でも目が輝いていた。

妻の素晴らしいワニグチソウを6月の表紙に決めた。

傘のような苞の中に2つの小さな花が見える
妻の撮影   2014.05.24 長野県

妻の撮影    2014.06.07 長野県

妻の撮影    2014.06.07 長野県

妻の撮影    2014.06.07 長野県

妻の撮影    2014.06.07 長野県

2014.06.07 長野県

2014.06.07 長野県

2014.06.07 長野県

2014.06.07 長野県

2014.06.07 長野県

0 件のコメント:

コメントを投稿

キイイトラッキョウ(Kiitorakyo)

 日本固有種 和歌山県が基準産地です。 今回は、やっと岐阜県のキイイトラッキョウを 見ることができました。 第一印象は、和歌山県のキイイトラッキョウとずいぶん違うのに驚いた。 草丈が小さく,花弁は、半開している。 和歌山県に咲くイトラッキョウは平開した大き...