初見の花
シダ植物。夏緑性の多年草。
フユノハナワラビは冬緑性。
よく似ているが、咲く時期の違いと、
共通柄が長く、栄養葉の付け根近くから胞子葉が分かれているので、
違いが分かる。
初夏に咲くハナワラビは、初めて見た。
1株だけだが草に囲まれ咲いていた。
きれいな花姿に満足した。
2012.06.12 長野県
2012.06.12 長野県
咲き始めたスミレ達。 妻の撮影 コスミレ 妻の撮影 コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影 ヒメスミレ 妻の撮影 ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影 ニオイタチツボスミレ 妻の撮影 ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...
0 件のコメント:
コメントを投稿