2014年6月21日土曜日

ハンショウヅル 2014野の花百景

日本固有種
山野の林縁に生える多年草。
花は、花弁はなく萼片が釣鐘型をしていてユニークだ。
また、暗紅紫色をした萼片は、先が外側に反り返って白い毛が密生する。
今年は去年と違う場所で見かけたが、花の数が少なく残念だ。

2014.06.01 岐阜県

2014.06.01 岐阜県

2014.06.01 岐阜県

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影