初見の花
日本固有種
ニシキギ科の落葉小低木。
1㎝足らずの小さな暗紫色の花を長い花茎の先に付ける。
見上げないと見つけにくいが風に揺れる姿は趣がある。
妻の撮影 2014.06.18 長野県
2014.06.18 長野県
2014.06.18 長野県
2014.06.18 長野県
2014.06.18 長野県
少し旬を過ぎましたが、群生して咲く花久しぶりでした。 妻の撮影 妻の撮影 イワウチワ( Iwauchiwa ) 日本固有種 群生地はなぜか立ち入り禁止。 もう 1 カ所は花付きが悪い。最悪でした。 妻の撮影 ムラサキケマン( Murasakikeman ) きれいに咲いていまし...
0 件のコメント:
コメントを投稿