タケシマランに比べ、背丈は倍ぐらいある。
花の特徴も花被片が、鍵型に強く反り返えるから、見分けが付く。
今年は、御嶽山麓、栂池で見ている。
2014.06.29 御嶽山
2014.06.29 御嶽山
2014.06.29 御嶽山
妻の撮影 2014.07.16 栂池
2014.07.16 栂池
日本固有種 ヤマエンゴサクの変種です。 花も小さく可愛らしい花です。 この日に撮った野の花をご紹介。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 カタクリ 標高を上げれば旬の花が見られます。 妻の撮影 妻の撮影 キクザキイチケも満開でした。 妻の撮影 妻の撮影 ミヤマカタバミ ...
0 件のコメント:
コメントを投稿