2014年7月28日月曜日

ヤクシマヒメアリドオシラン 2014野の花百景

準絶滅危惧(NT
今年も岐阜県のヤクシマヒメアリドオシランを求めて、
数か所訪れた。
この花は、空中湿度の高い水辺、湿地に咲く花のように思う。
多年草とはいうものの、毎年同じ場所に咲くとも思えない。
薄暗いところを好むようだ。
豪雨に遭った場所は翌年、まずそこには咲かない。
枯草の上にそっと乗って花を咲かせている。
条件のそろった場所を何か所か知っている。
今回は、2か所ほどで10数株見つけることが出来た。

2014.07.24 岐阜県

2014.07.24 岐阜県

2014.07.24 岐阜県

2014.07.24 岐阜県

2014.07.24 岐阜県

2014.07.24 岐阜県

0 件のコメント:

コメントを投稿

ハマアザミ ツワブキ

 花撮りも、いよいよ終盤になってきました。 この日は強風が吹き荒れ白波が岩を砕いていました。 ツワブキもハマアザミもまだまだ元気に咲き誇っていました。