2014年7月10日木曜日

カキラン 2014野の花百景

湿地へ流れ込む小川に咲くカキランの群生は、年々大きな株に成長している。
旬のいい時を狙って2度ほど訪問しています。
柿色の花と薄緑色の調和が美しい。
花の数が少し多いと感じるが、
眩しい位の柿色が強烈な印象を与えてくれる。

2014.06.25 岐阜県

2014.07.03 岐阜県

2014.07.03 岐阜県

2014.07.03 岐阜県

2014.07.03 岐阜県

妻の撮影      2014.06.25 岐阜県

妻の撮影      2014.06.25 岐阜県

妻の撮影      2014.06.25 岐阜県

0 件のコメント:

コメントを投稿

フクジュソウ(Fukujuso)

 今年、 3 か所目の自生地です。 ここも、寒さが続き花期が遅れています。 でも、終盤を迎えている花も多くあり、 寒暖差の大きさを感じました。 蕾も多くありますから、 1 週間過ぎた頃が見頃かな。 そんな感じでした。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影