2014年7月13日日曜日

コメバツガザクラ 2014野の花百景

初見の花
米粒のように小さな葉から名が付いたが、
花も1㎝に満たない小ささだ。
花期が早く今まで見ることができなかった。
ツツジ科の常緑低木で、同じ時期に咲くミネズオウと共演していたが、

数はミネズオウほど多くなかった。

2014.06.26 八ヶ岳

妻の撮影     2014.06.26 八ヶ岳

妻の撮影       2014.06.26 八ヶ岳

妻の撮影      2014.06.26 八ヶ岳

2014.06.26 八ヶ岳

2014.06.26 八ヶ岳

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影