2014年10月21日火曜日

ジンジソウ 2014野の花百景

日本固有種
湿り気のある岩壁に生える多年草。
林道で出会った、新しい自生地は、
岩肌から湧き出ている水が絶え間なく流れていた。
そこに咲くジンジソウは、今まで見ていたものとは一味違う雰囲気があった。
自然に咲くジンジソウの素晴らしい景観だった。

2014.10.12 静岡県

2014.10.12 静岡県

2014.10.12 静岡県

2014.10.12 静岡県

2014.09.27 愛知県

2014.09.27 愛知県

0 件のコメント:

コメントを投稿

コバノタツナミ(Kobanotatsunami)

 日本固有種 春に咲く花ですが、秋にも花を咲かせます。 よく言われる狂い咲きでもないように思います。 毎年どこかで必ず見かけます。 それも海岸沿いの岩場で見かけることが多いです。 今回も、キイシオギクの咲く岩場で沢山咲いていました。 残念ながら、終盤で、ほ...