日本固有種
いつもの林道を車で走っていると、
木の陰でひっそりと咲くクルマバハグマに出会いました。
ここで見るのは初めてです。
花に勢いがあり、ちょうど、旬のいい時期に巡り合えたと、
胸も高まりました。
2株だけなのが残念ですが、もっと増えるような気がしました。
2014.09.21 岐阜県
2014.09.21 岐阜県
2014.09.21 岐阜県
日本固有種 東三河に咲くヒメカンアオイの一部に、 9月ごろから咲き出すグループが有ります。 このグループのものを、アキザキヒメカンアオイと区別しているようです。 普通、ヒメカンアオイは春の3月ごろから咲き出しますが、 秋咲きの方は、冬を超えて3月ごろまで咲き続け...
0 件のコメント:
コメントを投稿