野の花百景
2017年6月6日火曜日
アリドオシ 2017野の花百景
常緑低木で高さ
50
センチ程。
可愛らしい花を付けるが、長さ
2
センチにもなろうとする刺が多くある。
その対比が強烈で、
2
年前に初めて見たが、どうしてもいい写真が収めたくて訪れた。
生憎、旬が外れてしまった。思っていたほど花数は多くなかった。
刺だけが目立ち、ちょっと不気味な印象になってしまった。
また来年挑戦してみたいと思っている。
撮影
2017.05.20
愛知県
シロバナノクサナギオゴケ これから旬を迎える。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ツルソバ(Tsurusoba)
ミゾソバと同じイヌタデ属の海岸に生える多年草です。 茎が分枝してつる状になる。 目立たない花だが、拡大してみると。 雄しべの葯が紫色で、可愛らしい。
ミサカツリフネ(ウスキツリフネ)、キツリフネ、 ツリフネソウ、シロツリフネ 2015野の花百景
岐阜県の恵那山に咲くミサカツリフネは、キツリフネに比べ、 花の色、黄色が白に近いほど薄いです。 標高1500m付近の林道沿いに多く咲いています。 近年は、草刈りがあまりされていないようで笹薮に覆われ、 ミサカツリフネは埋もれてみじめなものです。 数も減ってい...
ミノシロカネソウ(Minoshirokaneso)
日本固有種 渓流沿いに咲くキンポウゲ科シロカネソウ属の新種です。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
オキナグサ(Okinagusa)
絶滅危惧Ⅱ類( VU ) 自生のオキナグサはほとんど見かけない。 川岸の岩場で細々と咲くオキナグサは、 硬い岩場の割れ目に根を張り、花を咲かせている。 オキナグサの咲く岩場で見つけたスミレ
0 件のコメント:
コメントを投稿