日本固有種
岐阜県の自生地は3か所知っている。
間伐の影響で、日当たりがよくなり、
いずれも花数が、増えているように思う。
この花が気に入っている私にはうれしい限りだ。
山の中をかき分けて行かなくても、
林道沿いにいくらでも見られるようになった。
半面、小さな花だがキソチドリ、クモキリソウが少なくなったように思う。
2016.06.02 岐阜県
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
咲き始めたスミレ達。 妻の撮影 コスミレ 妻の撮影 コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影 ヒメスミレ 妻の撮影 ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影 ニオイタチツボスミレ 妻の撮影 ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...
0 件のコメント:
コメントを投稿