2016年6月5日日曜日

カザグルマ 2016野の花百景

準絶滅危惧(NT)
落葉つる性低木。
中国のテッセンと共に園芸種のクレマチスのもととなった花だ。
湿り気の多い、川沿い等に咲いていることが多い。
白い花のカザクルマはよく見るが、淡紫色の物はいまだ見ていない。
いつか見てみたいと思っている。

妻の撮影     2016.04.17 岐阜県

妻の撮影    2016.04.17 岐阜県

妻の撮影    2016.04.17 岐阜県

2016.05.14 岐阜県

2016.05.14 岐阜県

2016.05.14 岐阜県

2016.04.17 岐阜県


0 件のコメント:

コメントを投稿

カキノハグサ(Kakinohagusa)

 日本固有種 今年もいつもの所で撮影できました。 間伐で日の差し込む森が増えてきました。 なんとなく、カキノハグサにはいいのか花数が増えてきたように思います。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影