2016年6月2日木曜日

クチナシグサ 2016野の花百景

半寄生の2年草。
若葉は赤く、別名カガリビソウの由来になっている。
浜松の森林公園の駐車場の階段に沢山咲いているのを見た。
ここに載せたクチナシグサは、岐阜県産です。
1㎝に満たない小さな花ですが、
薄紅色の優しい色は心癒されます。

2016.05.05 岐阜県



0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影