2015年6月8日月曜日

ミヤマスミレ 2015野の花百景

山地~亜高山に生える多年草。
苔の上に咲いているミヤマスミレに出会うと、
山の奥深くまで野の花を求めて訪れたことに感慨深く、
深呼吸をしてしまう。
花の美しさと、森の静寂さに魅せられてしまうひと時だ。



2015.05.23 長野県

2015.05.23 長野県

妻の撮影    2015.05.23 長野県

妻の撮影   2015.05.23 長野県

2015.05.23 長野県

2015.05.23 長野県

妻の撮影     2015.05.23 長野県

妻の撮影    2015.05.23 長野県

0 件のコメント:

コメントを投稿

コバノタツナミ(Kobanotatsunami)

 日本固有種 春に咲く花ですが、秋にも花を咲かせます。 よく言われる狂い咲きでもないように思います。 毎年どこかで必ず見かけます。 それも海岸沿いの岩場で見かけることが多いです。 今回も、キイシオギクの咲く岩場で沢山咲いていました。 残念ながら、終盤で、ほ...