2015年6月18日木曜日

ネジキ 2015野の花百景

ツツジ科の落葉小高木。
高さ9メートル近くになるものもある。
その割に、つぼ型の小さな花は目立たない。
旬の花を見る機会は少ないが、
出会った時の美しさは惚れ惚れする。

2015.05.30 岐阜県

2015.05.30 岐阜県

2015.05.30 岐阜県

2015.05.30 岐阜県

2015.05.30 岐阜県

0 件のコメント:

コメントを投稿

ウスバサイシン(Usubasaishin)

  山地の森の縁や登山道沿いなどで見ることが多い。 カンアオイ属は、常緑の葉が多いが、 ウスバサイシンの葉は冬には枯れる。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影