初見の花
見たいと思っていたスミレに会えた。
見たいと思っていたスミレに会えた。
この日の花旅は、コシノコバイモを訪ねて、
新潟県糸魚川市まで足を延ばした。
目的のコシノコバイモは、暖冬のためすべて終わっていた。
ただ、代わりに3つの初見の花に巡り合った。
オオタチツボスミレ、ハルユキノシタ、そしてナガハシスミレだ。
タチツボスミレの仲間では見分けは、容易なほうだ。
長い距に、押しつぶされたような花の感じが特徴だ。
2016.04.24 新潟県
日本固有種 少し遅い訪れと、雨に打たれた影響で、 イワウチワは、いい状態のものが無かった。 バイカオウレンは時期は過ぎていたが、 岸壁にへばりついて咲く姿に感動を覚えた。 タチツボスミレはいい状態の花に出会えた。 エイザンスミレは、杉林の中に沢山咲いて...
0 件のコメント:
コメントを投稿