2016年5月26日木曜日

シコクカッコソウ 2016野の花百景

日本固有種
絶滅危惧Ⅱ類(VU)
2013に初めて訪れた四国の山、
この山でも管理されたシコクカッコソウはあるが、
自生となると数は少ないらしい。
登山道のわきで咲く1株は今年も健在だった。
そっとしておこうと思う野草愛好家の努力の賜物と思うと、
たったの1株がものすごく愛おしく思えてくる。
盗掘に会うことがないよう祈る。

2016.05.01 愛媛県

妻の撮影

妻の撮影


0 件のコメント:

コメントを投稿

コバノタツナミ(Kobanotatsunami)

 日本固有種 春に咲く花ですが、秋にも花を咲かせます。 よく言われる狂い咲きでもないように思います。 毎年どこかで必ず見かけます。 それも海岸沿いの岩場で見かけることが多いです。 今回も、キイシオギクの咲く岩場で沢山咲いていました。 残念ながら、終盤で、ほ...