2015年8月29日土曜日

サギソウ 2015野の花百景

準絶滅危惧(NT)
初めて見たときは、
湿地を飛び交うシラサギのイメージにそっくりな花だと驚いた。
自然に咲くサギソウは数を減らし、見られる湿地は開発などで減ってきている。
このサギソウも、園芸品種だが小さな池に毎年花を咲かせている。
お気に入りの場所だ。





0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影