2015年8月25日火曜日

タカネアオヤギソウ 2015野の花百景

富士山5合目の花 5
亜高山帯~高山帯に生える、背丈20~40㎝のものをタカネアオヤギソウと云い、
山地の林内に生える、50100㎝のものをアオヤギソウと云う。
図鑑にはこのような違いが記されている。
ただ、段階的に変化があり、シュロソウを含め、アオヤギソウの変種ということらしい。
富士山五合目は、森林限界にあり、背丈30センチほどと低かった。
初見の花、タカネアオヤギソウとしておく。

2015.08.05 富士山

2015.08.05 富士山

0 件のコメント:

コメントを投稿

スミレ3種

  咲き始めたスミレ達。 妻の撮影  コスミレ 妻の撮影    コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...