2015年8月29日土曜日

ヤマホトトギス 2015野の花百景

林道の斜面に咲くヤマホトトギスです。
もう10年にもなろうかとするこの場所、
思いついたように訪れるが、いつも咲き誇ってる。
今年はいつもの年より早く咲き始めたようで、
訪れた時は、もうピークをかなりすぎていた。
それでも探せば、何とかなる株がいくつもある。
身近な花だが、私にとっては貴重な場所だ。
ここ以外で未だに見たことがない。

2015.08.16 長野県

2015.08.16 長野県

2015.08.16 長野県

2015.08.16 長野県

妻の撮影    2015.08.16 長野県

妻の撮影   2015.08.16 長野県

妻の撮影   2015.08.16 長野県

妻の撮影   2015.08.16 長野県

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影