釣り糸のように長い付属体が特徴です。
海岸近くの林に、ムサシアブミと共に自生している。
どちらも私のフィールドではあまり見かけない花です。
室戸岬まで花探索に行く途中で立ち寄ってみました。
どちらも多くの株が所狭しと咲いていました。
撮影 2018.04.04 徳島県
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影 桜の花びらで覆いつくされていました。
室戸岬で出会ったウラシマソウ。
室戸岬で出会ったウラシマソウ。
2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿