2018年4月16日月曜日

ヒダボタン 2018野の花百景

日本固有種
萼裂片は黄緑色で、直立して閉じ気味です。
葯は8個、萼列片より飛び出さない。
こんな特徴があります。
沢沿いの湿った場所に咲いていました。
いつも観察している場所ですが、
杉の小枝が拡散し、埋もれてしまった株が多くありました。
年々自生地は小さくなり、いつかは無くなってしまいそうな場所です。

撮影 2018.03.31 岐阜県
妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影




妻の撮影 クロモジ 日本固有種


0 件のコメント:

コメントを投稿

ウスバサイシン(Usubasaishin)

  山地の森の縁や登山道沿いなどで見ることが多い。 カンアオイ属は、常緑の葉が多いが、 ウスバサイシンの葉は冬には枯れる。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影