2017年8月28日月曜日

北海道の花旅 37 エゾゴゼンタチバナ 2017野の花百景

初見の花
準絶滅危惧(NT)
花友さんが見つけたちょっと変わったゴゼンタチバナ。
中央の花が暗紫色(白い花びらに見えるのは萼片)で、
ゴゼンタチバナとの違いが解る。
旬のきれいな花が撮れて満足した。
ここには、ゴゼンタチバナも咲く。数はゴゼンタチバナが圧倒的に多い。

撮影 2017.07.04 浮島湿原



ゴゼンタチバナ

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影