初見の花
海岸の塩湿地に生える多年草。
茎は地を這い、そこから長い柄を出し、その先に、2㎝程の花をつける。
図鑑の説明通りのこの花は、エゾツルキンバイでいいと思う。
撮影 2017.07.02 野付半島
ハマハタザオ
ハマニガナ 左に写っているのはエゾオオバコか?
咲き始めたスミレ達。 妻の撮影 コスミレ 妻の撮影 コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影 ヒメスミレ 妻の撮影 ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影 ニオイタチツボスミレ 妻の撮影 ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...
0 件のコメント:
コメントを投稿