2017年8月22日火曜日

林道に咲く夏の野の花 2017野の花百景

ヤマホトトギスとフシグロセンノウを求めて2つの林道を走った。
その時撮った夏の野の花たちです。

撮影 2017.08.06 長野県
クサフジ

 ボタンヅル

ガガイモ

ヤブカンゾウ

シシウド 日本固有種

トモエソウ 今年はよく見かけました。

ツリフネソウ

クサボタン これからです。 日本固有種

ナンバンハコベ もう終わっているかと思った。

ミツバベンケイソウ 蕾でした。

イケマ

ミツモトソウ

ツルケマン これから旬を迎えます。

カワラナデシコ


ミズタマソウ  終盤でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コバノタツナミ(Kobanotatsunami)

 日本固有種 春に咲く花ですが、秋にも花を咲かせます。 よく言われる狂い咲きでもないように思います。 毎年どこかで必ず見かけます。 それも海岸沿いの岩場で見かけることが多いです。 今回も、キイシオギクの咲く岩場で沢山咲いていました。 残念ながら、終盤で、ほ...