帰化植物
浮島湿原へ向かう途中の国道沿いです。
マンテマ属の1種だろうと推測はしていたが、帰化植物であった。
花姿は2センチほどあり、見ごたえがあった。
エゾオオヤマハコベ、エゾノカワラマツバに囲まれて、
生き生きと咲き誇っていた。
撮影 2017.07.04 国道沿い
エゾノカワラマツバ
エゾオオヤマハコベ
クサフジ
日本固有種 春に咲く花ですが、秋にも花を咲かせます。 よく言われる狂い咲きでもないように思います。 毎年どこかで必ず見かけます。 それも海岸沿いの岩場で見かけることが多いです。 今回も、キイシオギクの咲く岩場で沢山咲いていました。 残念ながら、終盤で、ほ...
0 件のコメント:
コメントを投稿