2017年8月21日月曜日

ヒオウギ 2017野の花百景

国道沿いの川の岩陰に咲いていたヒオウギです。
橙色が目立つ花は、1日花で次々と開いていく。
今年、お初の花を四国でよく見かけ、嬉しくなってきます。
植生豊かな徳島県には驚かされます。

撮影 2017.08.03 徳島県 
妻の撮影

妻の撮影



妻の撮影    イワタバコ 旬には少し早かった。


妻の撮影    オオハンゲ 滝の駐車場に咲いていました。



名前のわからないギボウシです。

道路上からよく見える滝です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影