2017年8月4日金曜日

ベニシュスラン 2017野の花百景

初見の花
この日は、イワタバコの開花が遅れており、がっかりしていた。
咲いていそうな、湿り気のある岩場を探し回っていた。
思うようなイワタバコの開花はなかったが、
ある、水の滴る岩場で、
妻が「これ何?」 と見つけた花がベニシュスランの咲き残りだった。
撮影に向く株でなかった。
近くを探し回ったが、見つからなかった。
車で先へと進んだ直後、苔の中の赤い棒のようなものが目に飛び込んできた。
車を降り、見てみたら1株のベニシュスランにまたびっくりした。
たった1株のベニシュスランだったが、初見の花に大満足した1日だった。
1株を角度を変えて撮りました。

撮影 2017.07.23 静岡県
妻の撮影

妻の撮影




0 件のコメント:

コメントを投稿

コバノタツナミ(Kobanotatsunami)

 日本固有種 春に咲く花ですが、秋にも花を咲かせます。 よく言われる狂い咲きでもないように思います。 毎年どこかで必ず見かけます。 それも海岸沿いの岩場で見かけることが多いです。 今回も、キイシオギクの咲く岩場で沢山咲いていました。 残念ながら、終盤で、ほ...