ここでこの花を見るまでは、高山に咲く花だと思っていた。
海岸の岩の絶壁に多くの花が張り付いていた。
これが木曽駒ケ岳の山頂近くで見たイワベンケイと同じだとは、
驚いてしまった。
北海道で買った図鑑を見て、
北海道では、海岸近くでも見る事が出来る花だと初めて知った。
それにしても、岩を覆いつくすほど咲くイワベンケイの壮観さに見惚れてしまった。
撮影 2017.07.01 霧多布
日本固有種 春に咲く花ですが、秋にも花を咲かせます。 よく言われる狂い咲きでもないように思います。 毎年どこかで必ず見かけます。 それも海岸沿いの岩場で見かけることが多いです。 今回も、キイシオギクの咲く岩場で沢山咲いていました。 残念ながら、終盤で、ほ...
0 件のコメント:
コメントを投稿