2015年12月3日木曜日

フユノハナワラビ 2015野の花百景

日に日に秋が深まる今日この頃、
フユノハナワラビは2週間前に、落ち葉に埋もれそうになっていました。
同じ場所で捉えた1か月前は、
フユノハナワラビの周りもまだ、赤色は少なかった。

2015.11.01 岐阜県

2015.11.01 岐阜県

2015.11.15 岐阜県

2015.11.15 岐阜県

0 件のコメント:

コメントを投稿

ショウジョウバカマ(Shojobakama)

少し旬を過ぎましたが、群生して咲く花久しぶりでした。  妻の撮影 妻の撮影 イワウチワ( Iwauchiwa ) 日本固有種 群生地はなぜか立ち入り禁止。 もう 1 カ所は花付きが悪い。最悪でした。 妻の撮影 ムラサキケマン( Murasakikeman ) きれいに咲いていまし...